お名前 | 相川隆志(代表) |
---|---|
資格 | 保育士 介護福祉士 |
経歴 | 成人の障害者施設(17年) 放課後デイ(7年) |
障害分野目指したきっかけは?
高校生の頃は将来、障害に関する仕事に就くとは自分でも考えていませんでした。ただ大学生になり、当時自分が尊敬する方が行なっていた障害に関するボランティアに参加したことで人生の考え方が大きく変化しました。このボランティアに参加するまで、障害のある方は別世界の人くらいの認識でいたのですがボランティアでの関わりを通して、自分と何も変わらないことに気づくことができました。そしてそれと同時にまだ障害のある方達が生きにくい世の中であることも知り、何か自分にもできないかと思い始めたのがきっかけです。
実際に障害分野で働いてみてどうでしたか?
当時は障害のある方への関わり方といえば、集団支援がメインでした。ただ私自身働いてみて、相手の事を理解し支援するためには個別での関わりがとても大切であるということに気がつきました。ただ大人になってからの個別支援では効果が薄くなってしまうという問題にも直面し幼い頃からの個別支援の大切さを痛感しました。この経験が今の事業を始めるきっかけにもなっています。
放課後等デイサービスのやりがいは?
正直最初はとても大変でした。子ども達はとても自由でエネルギーに溢れているのでどう対応し支援していけば良いのか試行錯誤の繰り返しでした。ただ慣れてくると、子ども達が自分の言葉で感情を表現できるようになったり、少しずつ協調性を身につける事ができるようになるなど少しずつでも成長がリアルタイムに感じる事ができとても楽しいです。子ども達には無限の可能性があり、それぞれが大人になってからも生き生きと生活ができるよう支援ができる今の仕事はとてもやりがいがあります。
プライベートについて教えてください
キャンプや旅行などのアウトドアが好きです。
今後の目標を教えてください
今後の目標は親が思うように育つことが難しい子達が安心して暮らせる橋渡しをしていきたいとおもっています。
お名前 | Sさん |
---|---|
資格 | 小学校教諭 |
経歴 | 就労支援事業所 → ほっとmama |
今の仕事を目指したきっかけは?
大学卒業後、就労支援事業所で勤務したのですがそこで働いていたスタッフからほっとmamaを紹介して頂き、見学に行きました。実際に見学に行き、元気に伸び伸びと働いている子ども達の姿を見てここで働いてみたいと思いました。
実際にほっとmamaで働いてみて
日々子ども達の成長を間近で見ることができてとても楽しいです。特に1日1日の成長が感じ取れる事がとてもやりがいです。スタッフ同士の人間関係も良好で、気がついたら7年も働いていました!
今後の目標を教えてください
今はサービス管理責任者という仕事もしているので、運営面でもしっかりと学びを深め、会社の力に少しでもなれればと思います。
お名前 | Tさん |
---|---|
資格 | 歯科衛生士 |
経歴 | 歯医クリニック → ほっとmama(非常勤)→ 常勤 |
今の仕事を目指したきっかけは?
子育てが一段落し、何か子どもと関われる仕事がないかと探していた時にほっとmamaに出会いました。実際に見学をした際、子ども達の素直さとスタッフの中の良さに惹かれたことがきっかけです。
実際にほっとmamaで働いてみて
最初はパートでの勤務でしたが、今は常勤として働いています。日々子ども達一人ひとりの成長を個別で感じる事ができるのでとても楽しいです。また職場のスタッフも子育てに理解があり子育てしながら働く職場としてもとても良い環境だと思います。またとにかくスタッフ同士の人間関係が良く、色々な個性のあるスタッフがバランスよく集まっており日々とても楽しいです!ちなみに社員旅行もいつも楽しいみです!
今後の目標を教えてください
障害に対する勉強も深め、子ども達の力になれるようになりたいです!
お名前 | Yさん |
---|---|
資格 | 美容師 |
経歴 | 美容師(自営) |
今の仕事を目指したきっかけは?
以前から障害がある子ども達は裏表がなくとても接しやすいと思っていて、いつか関わることのできる仕事がしたいと思っていました。
実際にほっとmamaで働いてみて
日々子ども達が自分に素直に生きている姿を目の当たりにすることができ仕事が楽しいと感じています。またスタッフの皆さんもとても優しく変に気を遣って仕事をすることもないので自分のペースで働けています。
今後の目標を教えてください
まだまだ障害についての知識や経験も少ないので、しっかりと勉強して様々場面に対応できるようになっていきたいと思っています。
お名前 | Iさん |
---|---|
資格 | 調理師 |
経歴 | 学校給食職員 〜 学童保育スタッフ |
今の仕事を目指したきっかけは?
昔から子供が好きだたっこともありチャレンジしてみようと思った事がきっかけです。
ほっとmamaで働きたいと思った理由は?
初めて見学に来た時に、子ども達の様子や雰囲気を見てこの子達に何かして上げたいという気持ちが出てきました。今まで自分が学んできた食の知識を活かして食事やおやつで喜ばせてあげたいと思ったのが理由です。
実際にほっとmamaで働いてみて
少しづつ子どもたちの成長や変化を感じることがやりがい、やりたいことができます。また職員の方もとても良い方が多く、コミュニケーション取れてとても楽しく働けています。
今後の目標を教えてください
今後は子ども食堂など、食事で子どもたちを楽しませてあげたいと思います!
お名前 | Sさん |
---|---|
資格 | なし |
経歴 | 大学生 |
今の仕事を目指したきっかけは?
自分を育ててくれた地域に貢献したいと考えた際、子どもが好きだたったこともあり、この保育分野を目指そうと思いました。
ほっとmamaで働きたいと思った理由は?
中学の時のバレーのコーチに紹介して頂き、保育分野で将来働くことを目指す自分にとって現場経験が積める環境だと思い応募しました。
実際にほっとmamaで働いてみて
アルバイト自体が初めての中で始める前は友人などからアルバイト(飲食等)について「バイトの大人は怖い」「人間関係が大変」などの話を聞いて最初はとても緊張していました。ただいざ働いてみるとみなさんフレンドリーで優しく、親しく接して頂きバイトに行きたくないという日が1日もなく本当に楽しく働いています。子どもたちもとてもすぐ受け入れてくれて、週2回しか会えないけど名前を呼んでくれたり、もっとその子たちを喜ばせたい気持ちでいっぱいです。
今後の目標を教えてください
実際に子どもたちと関りながら、知識や経験を身につけ、子どもたちが喜びそして信頼してくれる関係性作りをして行きたいと思っています。
お名前 | Sさん |
---|---|
資格 | なし |
経歴 | 高校卒業工場勤務 |
今の仕事を目指したきっかけは?
高校卒業後工場勤務をしていたのですが、働きながら人と関わる仕事がしたいと思うようになりました。そんな時、知り合いにほっとmamaを紹介して頂き元々子どもが好きだったのもあり、職場体験に活かせて頂きました。実際の体験を通して、子どもとの触れ合いがとても楽しく、ここで働きたいという気持ちがより強くなり就職させて頂くことになりました。
実際にほっとmamaで働いてみて
最初は障害のある子にどう接したらいいのかわかりませんでした。ただ難しいこともありますが、障害の特性を考えながら接し方を変えることで子ども達との距離も上手く取れるようになり、毎日自分の成長と子供達の成長が一緒に実感できてとても楽しいです。
ほっとmamaはどんな職場?
私はまだアルバイトや工場勤務しか経験していないので他の職場などについては詳しくわかりません。ただここはとにかくみなさんが優しく、本当に居心地が良いです。年齢関係なく些細なことでもコミュニケーションをとってくれるので安心して働けます。
今後の目標
これからさらに仕事への理解を深め、自分で考えて主体的に行動できるようになりたいと思います。また子ども達からも、どんどん声かけてもらえるよう信頼されるスタッフを目指していきたいと思います。
就職を迷っている方へ
とにかく楽しい、子どもたちとずっと触れあえる、たくさん学べる職場なのでぜひ一緒に働きましょう!
お名前 | Kさん |
---|---|
資格 | 社会福祉主事 |
経歴 | 成人の障害者施設(30年)→ほっとmama |
今の仕事を目指したきっかけは?
小学校から障害のある子と関わることが多く、よく一緒に遊んだりしていたのもありとても身近に障害というものがありました。その過程で障害のある人達とも一緒に過ごしていきたいと思うようになり、気がつけば仕事として30年間継続していた形です。
ほっとmamaに転職したきっかけは?
現場で直接支援を行いたいという思いが強くなる中で、元々代表とも知り合いだった縁もあり見学に来させて頂く機会がありました。そして実施に見学した際に職場の雰囲気が自分にとても合っていると感じ、直感的にここで働きたいと思い応募させて頂きました。
実際にほっとmamaで働いてみて
感想としては一言とても働きやすい職場だと感じています。周りのスタッフも子育て経験が多いスタッフが多く、子供の体調で急に帰らなければいけない時なども、丁寧に優しく対応して頂き本当にいつも感謝しています。また子ども達もとても可愛く、日々学びや発見に溢れていて充実しています。
今後の目標
子どもたちの、ストレス発散の場所であり、憩いの場所としてあり続けたいと思っていいます。
お名前 | Kさん |
---|---|
資格 | 公認心理士 |
経歴 | 中学校相談員(2年)〜スクールカウンセラー(10年) その他神川町役場の心理士・精神科の心理士・さいたま市のスクールカウンセラー・北浦和のクリニック・玉村町の心理士などの兼任 |
今の仕事を目指したきっかけは?
心理を目指したきっかけは、高校の進路選択の際、心理学に興味を持ったことがきっかけです。卒業時に大学で学んだ心理の仕事に就きたいと思ったきっかけで今の仕事をしています。
ほっとmamaに転職したきっかけは?
保健センターで勤務している際、ほっとmamaを紹介して頂いたことがきっかけです。自分のスキルを磨く上で放課後デイサービスという環境で自分のスキルを磨きながら、心理職のスタイルを作っていきたいと考え働かせていただくことに決めました。
実際にほっとmamaで働いてみて
働くまで子どもや保護者との関わりについて、理解はしていたつもりでしたが、複数の子ども集団で関わることは経験がなかったため正直不安もありました。ただ実際働いてみると子どもたちも懐いてくれて、一緒に遊びながら子どもたちの見立てを他のスタッフと共有し、子どもの小さな変化やストレスなども他のスタッフに伝えることで、自分の立ち位置や仕事のニーズを再認識できるところがとても面白くやりがいを感じます。
ほっとmamaはどんな職場?
スタッフ間同士の連携がとてもしやすい環境だと感じます。ちょっとしたタイミングでのコミュニケーションが多いので、情報共有がしやすく、少し問題が起きてもPDCAサイクル回るのが早く問題がすぐに解決されます。またやりたいことがある場合、まずやってみようという雰囲気があるため、自分のアイデアを形にしたい人はとても働きやすいと感じています!
今後の目標
心理としての相談、子どもたちの成長に合わせた支援のアセスメントを行なっていきたい。
お名前 | Jさん |
---|---|
資格 | 作業療法士 |
経歴 | 精神科病院(3年)→ほっとmama |
今の仕事を目指したきっかけは?
学生時代ソフトボールをしており、怪我をした際リハビリ職の方と接する機会が多く、仕事をしている姿を見てとてもかっこいいと感じたことがきっかけです。当初は理学療法士を目指していましたが、進学の兼ね合いと細かい作業が好きな自分の性格を加味してソフトボールの顧問の先生が勧めてくれたこともあり、作業療法士の仕事を目指すことにしました。
ほっとmamaに転職したきっかけは?
前職を子育ての関係で退職し、新しい職場を探している際自分の両親と代表の相川さんが知り合いだったこともありほっとmamaを紹介して頂きました。そしてフレックスタイム制があり子育ての両立がしやすく、しっかりと資格手当もいただける待遇もあることに惹かれこちらでお世話になることになりました。
実際にほっとmamaで働いてみて
働くまで子どもや保護者との関わりについて、理解はしていたつもりでしたが、複数の子ども集団で関わることは経験がなかったため正直不安もありました。ただ実際働いてみると子どもたちも懐いてくれて、一緒に遊びながら子どもたちの見立てを他のスタッフと共有し、子どもの小さな変化やストレスなども他のスタッフに伝えることで、自分の立ち位置や仕事のニーズを再認識できるところがとても面白くやりがいを感じます。
作業療法士が放課後等デイサービスにいる意味
発達障害を持つ子は、体幹の弱い子が多く姿勢などが不安定になります。そのため字が上手く書けないことや、転びやすいなどの悪影響があります。作業療法士として、そういった子供達の体のバランスや姿勢を日常の遊びや生活動作を通して矯正、トレーニングすることで、成長した際しっかりとした身体の感覚づくりができると考えています。
今後の目標
放課後デイサービスで働いている作業療法士が少ないことが現状です。だからこそ、作業療法士がいる意味を示しながら、様々な部分で積極的に子供達と関わり、自分に何ができるかを探していきたいです。
お名前 | Mさん |
---|---|
資格 | 作業療法幼稚園教諭二種免許 |
経歴 | 短期大学卒業→ほっとmama |
今の仕事を目指したきっかけは?
中学生の頃から、子どもが大好きで将来は子どもと楽しく関わる仕事がしたいと考え保育分野の仕事を目指しました。
ほっとmamaで働くきっかけは?
短期大学を卒業後、ほっとmamaの職員から紹介があり、実際に見学にいかせて頂きました。実際に見学させて頂いた時に、職場の雰囲気や職員同士の仲の良さ、子ども達が楽しそうに遊んでいる姿を見て、ここで働きたいという気持ちになりました。
実際に働いてみて
実際に働いてみて、職員の皆さんがとても暖かく、子ども達もたくさん名前を呼んでくれたり、「一緒に遊ぼう!」と声を掛けてくれるので日々やりがいを感じています。とても相談しやすい環境であり、子ども達の新しい発見もできるので毎日楽しい日々を送っています。
今後の目標
子ども達と共に成長していき、1人ひとりの障害の特性を理解していきたいです。また職員の皆さんや子ども達、保護者の方からも信頼してもらえるように頑張っていきたいです。
お名前 | Mさん |
---|---|
資格 | 中学校特別支援学校教諭免許 |
経歴 | 中学校・特別支援学校(36年)→ほっとmama |
今の仕事を目指したきっかけは?
この仕事は純粋に子ども達と関わることができると考えたからです。
ほっとmamaで働くきっかけは?
前職の時に、代表の奥様にお世話になりそのご縁もあり今回紹介させて頂き働くことになりました。
実際に働いてみて
元気な子ども達と毎日楽しく過ごしています。特に身体を使って野球やバレーボール、バスケなどの運動を通してたくさんの関わりを持つことができて楽しいです。老体にムチを打ちながら自分も楽しんでいます。
今後の目標
子ども達と楽しく過ごしながら、施設の運営面についても学び、将来は自分で放課後等デイサービスを作れたらと思っています。